fc2ブログ

ふ~吉くんっ!!

可愛さあまって憎さ100倍?!スコ×ラグドール・風(ふぅ)ちゃんのダイアリー           アメリカンカール鈴(りん)ちゃん参戦!

2011年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

心配事・・・

すいません、前回のお返事はもう少しお待ち下さいませ

実は心配事がありまして・・・
(ちょっとうんPネタなので、お食事中の方はお気を付け下さい)



先週後半より、りんりんのうんPが少々軟便ちゃん気味だったのです
すんごいカチカチくんだったので、少し柔らかくなってきて良かったー
なんて思った矢先
あれよあれよと軟便度が上がり
月曜日にはとうとう

ぽたっ

ていう程の出血(鮮血)を伴ってしまいました

山奥から行ける病院を探し、車で約30分の所の病院へ
お布団にも入らないりんりんが
怖かったんでしょう
キャリーに敷いた敷物に隠れようとしていました(少し震えてました)

一応検便用のサンプルをもって行ったのですが
特にそのサンプルでは、腸内に悪い菌が沢山いる
と言う状況ではなかったようです

月曜日は
抗生剤の注射×1
下痢止めの注射×1
午後からの絶食(水分OK)←これがかわいそうだった

という感じで過ごし、火曜日もう一度来てねとのこと

残念ながら月曜の晩にも軟便+出血

火曜日は
抗生剤の注射×1
下痢止めの注射×1
療方食カリカリ
腸のお薬×1錠

とりあえず様子をみて木曜日にまた来てね

とのことでした

とーこーろーがー
先程1:30amころ、ここ一番の軟便ちゃんと出血

一応水曜日も午前中の内に病院へ行ってみようと思います

先生が沢山いらっしゃる病院です

月曜日の先生は

食べ過ぎちゃって一生懸命、体が出そうとして軟便になることがある
軟便だと大腸の粘膜が傷ついて出血することもある
(りんりんはとっても良く食べる子です)

そういうお話でした

ふーちんと追いかけっこや、おもちゃともじゃれるくらい
元気は元気なんです

でもゆるゆるうんPで血が~!!!
なんです

ふーちんもおちりから血が~で
去勢の時に一緒に内視鏡とか診てもらったんですけど
出血具合はりんりんが遙かに上です

避妊手術とワクチンくらいしか病院に用事の無い子だったので
心配でなりません

処方してもらった、お腹に優しいカリカリが合わなくて下したのかな?
でも下痢止め注射打ってるし・・・

      

素人がいくら考えても分かりっこないので
木曜日を待たずにとりあえずもう一度病院へ行ってみます

症状が治まらないようなら、次は機械をつかった検査になります
のようなお話でした
(設備はとっても整っている病院みたいです)

アレルギーとかじゃ無ければ良いんですけど
原因が早く分かればと思います

今日はなんだかこんな暗い話題でごめんなさい

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

スポンサーサイト



| 未分類 | 02:06 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

全部ぼくのもの

久々に、うちの子達が登場ですよ



ふーちん、欲張ってます
どれもこれも、お気に入りなんですな~



いやー、だって全部使わなくてもよくない?



だよねー、だよねー



もー仲良く使いなさいよ

とはいえ、ちゃんと入れ替わり立ち替わり使っておりますw

hiyoさんにもらったベッドは、寝るときに私のベッドの足下付近に移動します
掛け布団をすこしズラして設置しますと
りんりんがそこで寝てくれるからです

てか
そうでもしないと一緒に寝てくれません
お布団に限らず、圧迫感がだめなのか潜り込んだりとかはしないのです

さ~みすぃ~

ちなみに
ふーちんは以前どんなに頑張っても一緒の部屋では寝てくれませんでした
寝るときだけは別の部屋なのです

でも
最近はとりあえず同じ部屋では寝てくれることもあります

寝ている私の側に来るのは
2にゃんとも、ごはんの催促の時だけです

まぶたをざーりざーりなめられたら
痛くて起きないわけにはいかないのです

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

| 未分類 | 21:32 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

またも遊びに行っちゃった!

おとしゃんが11月の上旬10日以上出張だったので
先週ここぞとばかりにネコ友さんの所へ遊びに行ってきました



あい、また来ましたよん
会いたかったよ、もちくん

先日うちのりんりんの誕生日を一緒にご夫婦でお祝いしてくれた
ネコとゴロ寝~もちとめい~ の hiyoさん ちへ
またもや行ってきましたのよ



ごめんなーおばさんで
もちくんとめいちゃんにお土産ももって来れなかったしね
ホントごめんよ

今回は前回の教訓を生かし、もちくんにガブリされないようにしつつ
戯れて参りました



もちろんめいちゃんとも~
色々遊んだんだけど、写真がブレブレで
めいちゃんの遊びは、高速で全力なんだもーん(言い訳)

そんな中、もちくんたら・・・ 
(オンマウスです)

 

もってきたカバンに頭からダーイブ
超かわいかったので、そのままもって帰りそうになりましたよ



そしてもち君は粘着コロコロを直にかけられるのが好き
粘着が強くても平気なんですって~
ねこ吉もコロコロさせてもらったじょ



すっかり長居してしまって、めいちゃんはおねむに・・・

今回も楽しくてあっという間に時間が来ちゃいました
今度はいつもちくんとめいちゃんに会えるかな~
もしかしたら家族が増えてるかもデスね
楽しみにしてます

hiyoさん、母子共に無事に出産が終わりますように

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

| 未分類 | 19:47 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

番外編(実家のネコ)

土曜日に地元の新潟で友人の結婚式があり、金土日と帰省しておりました
訪問&コメントできずすいません

その間にも、遊びに来て頂いたりコメントありがとうございます


さて、今回は番外編と言うことで
実家のネコをご紹介します



色々なネコがいたので
実家のネコはみな基本「ちょこ」と呼ばれます
これは縞模様なので「しまにゃん」や「ちょーちゃん」などと呼ばれます

今となっては、ホントに信じられないような飼い方してましたが
元気に暮らしております
(ワクチンとかもしてないみたい・・・)



これがネコよね~(しみじみ)
ねこって一緒に寝てくれるものだと思っていたのに。。。
ふーちんも、りんりんもお布団には潜ってきません
おかしゃん、さみしいじょ



実はこのしまにゃん、多分そろそろ20才も近いくらい
うちで産まれたネコだけど、当時は沢山産まれてたし
正確な誕生日もイマイチわからないのです

18才~20才くらいの間だと思われます
意外と毛艶も良くて安心しましたよ



お外にも出ます
妹の車を近くの公園で遊んでてみつけると
帰ってくるそうです

ほんと、今思えば、田舎で随分とざっくりとネコを飼ってたなー

ネコってもらったり拾ったりするもので
買うなんて発想まるでなかったもの

大きな病気もなく、長生きしてくれてありがとう
ふーちんも、りんりんも見習って
負けないように長生きするんだよ

  

話、全然変わりますが
今回帰省して、高校時代の親友に
実に5年ぶりに会うことができたのです

年に1回帰れるか帰れないかの新潟で
一応帰るときは連絡していたのですが、
都合がなかなか合わなくて、今回漸く会えました

仕事を持ち、子供を持ち、私が知らない時間を沢山過ごしてきた彼女と
昔と変わらない彼女の笑顔で
なんの違和感もなく話せた時間がほんとに幸せでした



イベントに出品してたという手作りの携帯ケースとコースター
お土産にもらいました
大事に使わせて頂きますよん

そして、この友人の実家に居るネコですが
うちから養子にだしたにゃんこです
うちのしまにゃんと同腹かも?!または近い年代のはず
2にゃんともまだまだ長生きするんだよ

追伸
hiyoさんに頂いた手作りコサージュは、結婚式の時に
ヘアアクセとして使わせて頂きましたよ
ありがとうございました

  

慌ただしいですが友人だけでなく、
お世話になった方や、親戚にも顔を出せたので
ちょっとバタバタしたけど、遠かったけど
みんなに会えて良かったです

そして、帰る場所がある幸せを噛みしめた次第です

出戻りは・・・
なるべくしないようにがんばります

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

| 未分類 | 01:10 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

当ブログカウンター1万人記念粗品

ちょっと前に、ありがたいことに当ブログのカウンターが1万を突破しました

カウンター10000を踏まれた方、目撃した方に粗品進呈します
そう銘打ってコメントをお待ちしたところ
今回お申し出はにこ様お一人様でした

先週ようやく粗品を発送致しました

今回の粗品はこちらです

  



粗品ごちゃごちゃと・・・です



ちなみに左上の茶色のにゃんこはパソコンとかに使う
ミニモップ(クリーナー)ですよ
入れ物から出すと、もふっとしています

にこ様のところは2にゃん暮らしているとのことだったので
おやつとおもちゃは2つずつ入れてみました
あとはちょっとしたお菓子と
ちょっとしたネコグッズです



にゃんずに超おこられもした
はい、反省しております
ごめんなさい

さて、気を取り直してにこさんに頂いたにゃんずの写真ですよ



ぴったりくっついて~
もうかわいいではないですか!!!

そんなかんだで
とりあえず先週無事届いたみたいです
超粗品ですいませんでした

更新がタイムリーでなくてすいませーん

次回は11111でやるか、応募企画なにかするかまだ迷ってます
何かはやる気なので、ちょこちょこ遊びに来てチェックしてくださいね~

  

タイムリー更新でないついでに・・・



ねこの気持ちから図書カードが届いたんです



ふーちんが家に来てからだから、かれこれ1年半くらい購読しているのですが
まさかこのように何かに当選するとは・・・

同じようにこれ当選した方いらっしゃいます

500円ですけど、やっぱり何かに当選すると嬉しいですね~

  

うちのにゃんこの写真が少ないので、オマケですw



相変わらずのおっぴろげっぷりです

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

| 未分類 | 17:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

素敵なお客様

りんりんの1才のお誕生日にコメントまたも沢山ありがとうございました

このお誕生日のあとに、山奥までステキなお客様がいらしてくれたんです

どんだけ山奥かというと、イノシシに会える位です
先日とうとう遭遇しました


遊びに来てくれたのは
ネコとゴロ寝 ~もちとめい~ の hiyo12さんご夫婦

遠路はるばるありがとうございました
しかもhiyo12さん身重なのに・・・
生まれちゃったら来れないからと、ご主人のお休みにわざわざきて下さいました

しかーーーもですよ



こんなに沢山お土産まで
(設置してしまい写しそびれましたが、ねこまんじゅうのブランケットも頂きました)



りんりんがお誕生日だったということで
ほんとに大量にもってきて頂きました
しかもベッドはお手製です!!



私にはお手製コサージュ
めちゃくちゃかわいいではないですか!
週末にある結婚式には、絶対使わせていただきます

せっかく遠路はるばる遊びに来てくれたのに
突然仕事の電話ばかりで30分近くお客様を放置

その間、hiyo12さんもご主人もめいっぱいにゃんずと遊んでくれました
その時の様子は、hiyoさんのブログが分かりやすいので
そちらをご覧下さい   (人任せでごめんなさい

たっぷり遊んでもらって・・・



hiyo12さん写真撮りまくりでメモリ無くなってるし

りんりんのお誕生日だからと・・・



ケーキまでいただいちまいました



久々のケーキ

ほんとはhiyo12さんに教えて頂いたケーキ屋さんで
りんりんのバースデーケーキを頼もうと思っていたのですが
おとしゃんが出張で一人だしなーと思い、ケーキは断念していたのです

思いがけず一人ではなく、一緒にお祝いしてくれる人が来てくれて
ケーキまで頂いて・・・
りんりんだけでなく、おかしゃんも超感激でした

ほんとに何から何までありがとうございました



みてみて、この嬉しそうな顔



りんりんがひとしきり堪能したので
ふーちんにも貸してあげることに・・・



ふーちんもとっても嬉しそうです

いつもの何倍もたっぷり遊んでもらって
にゃんずは夜はぐっすり寝てましたよ

ネコ友さんがふーちんとりんりんに会いに来て下さったのは初めてのこと
ほんとになんのおかまいもできずすいませんでした
なかなか2ニャン同時に遊んであげることが難しいので
hiyo12さんご夫婦に沢山遊んでもらえて、にゃんずも大満足だったに違いありません

身重なのに、ご夫婦で遠いところまでありがとうございました
また近々もちくんとめいちゃんに会いに行きますね

  

おまけ

ノブヤさん、りんりん柄に似てるパンはこれですか?



  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

| 未分類 | 20:16 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

改めてりんりんのお誕生日

みなさま、りんりんの1才のお誕生日にコメント頂きありがとうございました
りんりんに代わりまして、お礼申し上げます

さて、今回はりんりんの誕生日から数日間の
出来事をお届けしたいと思いますよ

まず、当日6日はいつもと違う缶詰をあげました



こちらはfm_nekoneko さんのブログ
二星ふぅちゃん、さびっこ子みぃちゃん
カウンターキリ番7777目撃記念で頂いた缶詰
お誕生日にあげようと決めていたので
早速あげましたよ
(ちなみに量は一緒です)



すんごい勢いで食べてくれましたよ~
fm_nekoneko さん、うまうま缶ありがとうございました

  

続きまして、お誕生日前日にネコ友さん宅へお邪魔して
たくさん色々頂いてきたので、それをりんりんへプレゼント~



なちゅママさんお手製バンダナやうまうまおやつ
なかちゃさんにはキャットニップ入りの鈴付きねこちゃん

そして、クッキーは我慢できずに食してしまいました

前日訪問の様子は1回前の記事にてどうぞ コチラ

お手製バンダナにもチャレンジ!



りんりんちゃん、きゃわうぃ~ねぇ~

ちなみにふーちんにも試してみたのですが
断固拒否されました
二つともりんりんちゃんのにしようね

そしてそして
なちゅママさんにはお手製のキッカーも頂きましたの
りんりん、大喜びです



時間の都合で加工はしていませんので、雑音が入ります
最後の方で、貸したくないりんりんがシャーしてますよ



ふーちんは、りんりんがキッカーに夢中な間
なかちゃさんに頂いた鈴付きのネコ頭ちゃんとお戯れ

いっぱい色々よかったね~

しかし、このステキなバースデーはまだまだ続くのです

画像の加工は終わっているので
近々素敵なお客様が来てくれた様子をアップしますね
(ほんとは一緒にアップするつもりだったけどタイムアップ

次回はそんなに間を空けずにアップしますよー
油断しないでおまちくださいw

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

| 未分類 | 22:47 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

素敵な週末と今日はなんの日?

1週間ぶりの更新
北海道への移動と8月から休みなしの生活だったので
11月に入って

ぷちっ

っと糸が切れてしまい、脱力しておりました

そして、3ヶ月ぶりの完全OFFだった土曜日に
心を癒しに行って参りました~

やっぱスコやねん の なかちゃさん のお宅に
遊びに行っちゃいました~

実は 我らモフモフ団!! の なちゅママさん もいらしてくれて
プチオフ会でしたの~

しーかーも!!
なかちゃんさんとこには、今8匹ものべびにゃんずがぁぁぁ

途中電車事故による遅延で1時間到着が遅れましたが
なんとか家を出て約5時間
なかちゃさん宅へ到着~



あぁぁぁ 生ラテ君ではないですかぁ
いつもはブログでみてるから、止まってるわけで
目の前で動くラテ君に大興奮

ふーちんよりおっきぃの

もしかしたら、ラグの血も入ってるわけで
ホントはもう少しふーちんは大きくなるネコだったのでは?と
ちょっぴり最近心配になってるねこ吉

そしてそしてー
お話もめちゃめちゃ楽しかったのですが
メインイベントのベビニャンズとのご対面

の前に 



無事5にゃんを出産した、くまこママ
ああー生くまこちゃんもかわええ~
もっとくまこママに怒られるかと思いきや
全然そんなこともなく、かわいさケージ越しに堪能

そして1週間遅れで3にゃんを出産した・・・



ロビンちゃーん

大人しくていい子だね~なんて思ってたら
とってもお客さんイヤイヤだったみたい
ごめんね、ロビンちゃん

そしてお待たせ!
くまこママのべびにゃんず



あぁ、もうダメ
自分の魂が口から抜けても気付かないくらいかわいい

次に生まれ変わるなら
仔猫だ
うん、絶対仔猫がいい
文句なくかわいいからね



離乳食はじめましたなベビニャンズ
足がごはんに入ってようが、お構いなしなのですよw

そしてこちらはロビンちゃんベビ



あらららー
セクシーショットだわ



おお、すまねぇ
おこしちまったねぇ
でも、かわい過ぎるちみたちが悪いのだよ



仔猫たちにも触らせて頂いたのですが
もうふわっふわ
特にロビンちゃんベビは更に更にふわふわ~

みんな元気でてちてち動いてて、すっかり癒されました

なちゅママさんとこのブログには
更にかわいくベビにゃんずの写真が満載なので
そちらもご覧下さいませ~

なかちゃさん、なちゅママさん
素敵なお時間ありがとうございました

  

実は今日6日はうちのりんりんちゃんの1才のお誕生日でした

なかちゃさんと、なちゅママさんに頂いたステキお土産は
りんりんちゃんのお誕生日プレゼントにけってーい

おかしゃんからは、鈴々玉を(鈴入り毛糸ボール)

お土産の紹介と、戯れるにゃんずはまた後日ということで

りんりん
元気に1才になってくれてありがとう

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

| 未分類 | 23:51 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |