fc2ブログ

ふ~吉くんっ!!

可愛さあまって憎さ100倍?!スコ×ラグドール・風(ふぅ)ちゃんのダイアリー           アメリカンカール鈴(りん)ちゃん参戦!

2012年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お引っ越し【後編】

写真は用意してあったから、すぐにアップできると思ってたのに
気付ば一週間もたっちまったよ
引っ越しの片付けもいよいよ終盤(←まだやってる?!)
ほんとにほんとに終盤なの!
なかなか進まなかったエアコンのない寒いお部屋もなんとか終わりそう

あと、ちょっと私用で時間がなかったってのもある
それは追記にて少々・・・

  

ではではいよいよ半年お世話になった仮住まいをあとに
空港へ向かうところからです

???ば方は一つ前の記事からみてね



普段からキャリーを出していたのが功を奏して
何もなくなった部屋では落ち着かなかったけど
ようやく安住の地を見つけた様子

こうしてくつろいでる内に
さくっとフロントにドアを装着

空港まで約40分ほどの道のり
今回はおとしゃんが先回りで車に乗って引っ越し先に向かったため
レンタカーにて移動
疲れていたのか、いつもより鳴くことなく
車に乗っておりました



空港でチェックインが終わって、
預ける時間ぎりぎりまで空港ロビーの隅にて待機
ずっとしゃがんで側にいました



りんりんは震えてるし



なんて意気込んでますが、一番鳴いてたのはふーちん

2度目という事もあり
多分私が前ほど緊張していなかったのが良かったのか
にゃんずも前よりはちょっとだけ落ち着いていたように思います

疲れてただけかもだけどね

私がやっぱり不安そうだと伝わるんだなと
終始声をかけて、いよいよカウンターに預けて
ギリギリで自分も搭乗口へ・・・

  

でもって、乗ったらこれなの



明らかに飛行機おたくな3人組が
おおーレインボー
おっとぉ 奥の方までだぞ
すぞいすごいと大興奮

そんな私も思わず写真に撮ってしまった次第ですハイ

フライト時間は約1時間20分
前回よりも短いのもよかった

そして引っ越しで普段夜型なのに、完全に早起きのねこ吉
心配ながらも眠りに落ちてしまい
体感的には30分くらいのフライトでした

  

指定の荷物受け渡しのカウンターににゃんずが運ばれてきます



前回のスカイマークの時もそうでしたが
(ちなみに今回はANAでしたよ)
キャリーにはこのように厳重にネットが

ここでも泣き叫ぶ息子 ふーちん・・・



お迎えのおとしゃんと合流
駐車場へ
青バックの中身は、ネコトイレほか
ほぼにゃんずのもの

私の着替え等は先におとしゃんに持たせてましたので
ふーちんたちがすぐにくつろげるように
hiyoさんに頂いた猫ベッドとかごはんとか
そんなのをめいっぱい詰め込みました

羽田からも車で約1時間
これも前より短ーい!
車内ではキャリーから出してあげました


にゃんずは一通り探検w
私は着いたそばから仕事でした

今回は翌日に荷物が到着
(札幌→岡山の時は5日後だったのよぉぉぉ)



ネコは家に付くって言うけど
外に出していないのもあるでしょうから
家というより、いつも使ってる物があるかどうかって感じかと思います

きっと引っ越しと同時に家具とかも総取っ替えとかしてたら
きっとこんな風にすぐには馴染まないと思います
食欲も落ちる事もほとんどなくよかったです

ちなみに8ヶ月で3回の引っ越しだったんだから
その度に家具変えてたら破産だね
とまぁ、長くなりましたが、今回のにゃんずの移動はこんな感じでした

前回の飛行機移動が気になる方はコチラからどーぞ

引っ越ししてちょうど3週間ほど
漸く普段の生活になってきましたよ

  

追記は超個人的な事ですが
お時間ある方はあけてみてね

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

≫ Read More

スポンサーサイト



| 未分類 | 03:04 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お引っ越し【前編】

ふーちん2才のお誕生日にたくさんのコメントありがとうございました
このままずーっと毎年一緒にすごして行けたらと思います

  

さて、お引っ越しして2週間が経ちました
片づけは全部終わってませんが、あと少しです
エアコンがない部屋なので、寒くて進みません
(まぁ言い訳です

今回はお引っ越しの時の様子をアップしてみました
とりあえず前編です



半年住んだこの仮住まい、スペースはあるんです
おかげで箱だらけでしたが、生活は楽でしたよ
ちなみに下の階にもすでに大分下ろしてありました



業者さんが出入りする間は、にゃんずは閉じこめです
この扉はうまいこと開けてしまうので
更に奥のトイレスペースに閉じこめの刑です

トイレも普通よりは広い(長い?)ので閉じこめても気が楽でした

業者さんが一通り荷物を運び出し、にゃんずを開放すると・・・

戸惑うにゃんず

扉から出たら腰が引けてる~
そりゃそうだよね
なんにもないもんね
びっくりしたよね



ふーちんくつろいでるように見えるでしょ?
ここまでこぎ着けるのに2時間近くかかってるんですよ
全然落ち着かない様子でした

ご飯は飛行機に乗せなくちゃいけないので、午後からは食べさせてません
うっかり吐いてもかわいそうですし

酔い止めの錠剤も上手に飲んでくれました
これだけはありがたかった



そうだよふーちん
また飛行機に乗らなくちゃいけないよ

2回目の飛行機と言う事と、時間も前より短いということで
初めての引っ越しの時よりは、気持ちが楽でしたが
やっぱり心配もたくさんでした

飛行機での移動は後編にて
なるべく早めに更新がんばりまーす

  

何もおもてなしも出来ないのに
引っ越しの前日に
ネコとゴロ寝 ~もちとめい~ のhiyoさんファミリー
遊びに来てくれたんですよ

その時の様子をアップしてくださってます
興味ある方はコチラからどうぞ

hiyoさん、旦那さん、みーたん
ふーちんとりんりんに会いに来てくれてありがとでした
ほんとに嬉しかったし
そしてまたねを言うのが寂しかったです
hiyoさんご夫婦
大きくなったみーたん、そしてもちくんやめいちゃんにも
また会えるって思ってまーす
どうぞこれからもよろしくです

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

| 未分類 | 17:14 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ふーちん、2才のお誕生日

引っ越しも落ち着いた。。。といいたい所ですが
まだまだ荷ほどき続行中です
でも回線は光回線になりました
なかなかコメントまで残せないかもですが、訪問はぼちぼち開始しまーす
また宜しくお願いします

  

さて、タイトルにもありますが
昨日2/6はふーちんの2回目のお誕生日でしたよ



まだ右も左もわからないのですが
近くにチェーンのケーキ屋さんがあったので
ケーキを買ってきました

ホールのケーキだと少し大きくて食べ切れ無そうだったので
上の期間限定プチケーキを二つ買いました



でもふーちんはイマイチ興味なし
そりゃそうだよね
それでいいのだけど

それならばと、大好きなささみをあげましたよん



あっというまに完食でした

ふーちんのここまでの1年は
りんりんのお兄ちゃんとしてがんばってくれました
2才の1年も病気とかしないで、りんりんのイイお兄ちゃんでいてね

  

さて、ご紹介がすっかり遅くなってしまったのですが
先月B-joとおやじ猫の南風的極楽生活mamさん
ふーちんとりんりんをカレンダーにして頂きました~


ふーちんとりんりんは9月に登場します


クリックで大きくなりますよ

mamさんほんとにありがとうございました
絵がかけないねこ吉、とってもとっても感激です
他の月も気になる方はコチラからどーぞ 

  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました 
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
 人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています





| 未分類 | 21:45 | comments:39 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |