fc2ブログ

ふ~吉くんっ!!

可愛さあまって憎さ100倍?!スコ×ラグドール・風(ふぅ)ちゃんのダイアリー           アメリカンカール鈴(りん)ちゃん参戦!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ペット達は避難できない・・・

ネットやテレビで色々みていると、辛い情報にもあたります・・・

多くの避難所にはペットが連れて行けないそうです
そもそもペットを連れに戻れなかった人達も多いはず

家族同様に過ごしていた飼い主さんに取っては
胸が張り裂けそうな思いでいらっしゃると思います

テレビで人と一緒にわんチャンが保護されているシーンがありました
ほっとしました

でもその様な人はごくごく一部で
大多数の飼い主さんが自分の身以上にペットの心配もしていると思うと切ないです

一日も早く
そして
一人でも、一頭でも、一匹でも多くの救助が進みますように




眠っているポイントはありませんか?

ポイントからでも募金が出来ます

T-POINTで募金  詳細ページ

Yahoo!のポイントで募金  詳細ページ

そのうち使うかな~って思ってるポイントなら
こんな時につかってもいいのでは?
なおYahoo!では壁紙購入で募金も可能です



思うだけなら誰でもできる
たとえどんなに小さいことでも
行動を起こすことは、思うだけの何万倍もの力になる
そう信じています

そして
世の中に日常生活が戻ってきても、行動できるようになる気がしています


お時間のある方、本日は思うこと追記にたたんであります
よろしければ『Read More』も覗いてみてください

 人気ブログランキングへ
 ランキングバナー復活 詳しくはReadMoreにて



【ねこ吉のぶつやき】
ランキングバナーをここ2回分ほど記事に付けていませんでした
今は皆さんネコランキングどころじゃないよね・・・
という思いが自分の中にあったからなのですが
少しでも目に付く機会が増えることで、知ってもらえる情報もあるかもしれない
と言う思いでランキングバナーを今回から復帰させることにしました

そしてなんらかの情報を発信するときは、どんなにこのような小さいブログでも
発信する以上責任があるという思いでやっていこう!と改めて強く思いました

まだまだ色々分からない事も多いです
それちがうよーとか、それってどうなのよ?とかありましたら教えて頂ければありがたいです

何卒宜しくお願いします
スポンサーサイト



| 未分類 | 00:02 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/03/14 00:54 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/03/14 01:44 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/03/14 06:34 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/03/14 10:07 | |

心配ありがとうございました
風鈴地方も6.0強の揺れで大いにビビりました~~
風鈴コンビも怖かったんでしょうね
風は洗濯機の上鈴はベットと壁の隙間に隠れていました
ライフラインがないのが一番こたえました
真っ暗な中おコタでラジオを聞きながら夜を過ごしました~~
昨日テレビで見るまでこんな事になっているとw~~

ふ~ちゃんりんちゃんも元気でよかった
風鈴コンビもおコタからでてきませんが元気に過ごしてます
またブロ友さんに出会えて本当によかったです

| 黒ネコ | 2011/03/14 12:26 | URL | ≫ EDIT

私も、昨日、岩手かどこかの旅館から、ワンちゃんも一緒に
自衛隊みたいな人に抱っこされて救助される映像を見て
とっても感動しました。
1匹でも多く、助かってほしいです。

ポイントを寄付するっていうのは、今どきというか
時代を反映してますね。
少しでも役に立てれば、って思います。

| バボ | 2011/03/14 13:06 | URL | ≫ EDIT

本当に辛いことですね。
自分がもし、にゃんずとはぐれてしまったら・・・
とっても悲しいことです。
一匹でも多くの動物達が飼い主の元に帰れますように。
一人でも多くの方が助かりますように。

| コハク | 2011/03/14 22:17 | URL | ≫ EDIT

そうですね・・・、いくら未曾有の災害とはいえ
家族の同様のペットと離れ離れになるなんて辛すぎます。
テレビでペットと再会できた方の映像を見ました。
このように、飼い主さんのもとに帰れる子が1匹でも多いといいですね(ノД`;)

※先程までアップしていたのは14日の輪番停電の予定です~><
取り急ぎ15日の予定をアップしました。
あれでは勘違いしてしまう方が出てしまう所でした。
紛らわしくてすみません!

| ミミィ | 2011/03/15 02:34 | URL | ≫ EDIT

こんにちは

昨日は 気分的に滅入ってしまいました
そんな 自分が 情けなかったりします

みんなで 小さなことから 少しずつ 力になれるといいですね

| kotone | 2011/03/15 10:23 | URL |

ねこ吉さん
いつもあたたかいコメント本当にありがとうございます。
今回猫を飼ってブログをはじめてよかったって
本当に思っています。
情報に振り回されながらの毎日ですけども、
私もできることからはじめて行こうと思います!

| はっさくのゆかいな仲間 | 2011/03/15 14:51 | URL | ≫ EDIT

>黒ネコさん

> 風鈴地方も6.0強の揺れで大いにビビりました~~

震度6強・・・未体験なので想像だけでも怖いです
本当に大変な思いなされましたね
無事でなによりです!!!

> またブロ友さんに出会えて本当によかったです

大丈夫とか無事の記事がアップされるたびにほっとして
涙がでましたよ
直接お会いしていなくても、ほぼ毎日なにかしらコンタクト取ってた皆さんですから
ほんとにご無事で良かったです

今も連絡が取れないブロ友さんがいて心配です・・・
一日も早く連絡が取れることを祈っています

まだまだ不便続くと思いますが、どうかがんばってください!
こちらでも出来ることは小さくてもがんばろうと思います

| ねこ吉 | 2011/03/15 16:44 | URL |

>バボさん

> ポイントを寄付するっていうのは、今どきというか
> 時代を反映してますね。

大きな企業のポイントなら、詐欺とかもないと思いますし
もともとは現金じゃないので安心できますよね
少ししか残ってなかったけど、とりあえず持っていたポイントは全部寄付しました
唯一やってる携帯ゲームでも似たようなことやってて、復興アイテムを買ってみました
(アイテム買うとその分が募金にまわります)

お金いくらあっても足りないですものね
直接現地にいって何かできるわけでは今はないので、継続してできる後方支援を探してやっていこうと思います


| ねこ吉 | 2011/03/15 16:48 | URL |

>コハクさん

> 一匹でも多くの動物達が飼い主の元に帰れますように。
> 一人でも多くの方が助かりますように。

私も同じ事をいつも祈っています
連絡の取れていないブロ友さんが無事なことを信じています!!

| ねこ吉 | 2011/03/15 16:54 | URL |

>ミミィ(YUKI)さん

今は自分たちの事でいっぱいいっぱいかと思いますが、
いつかきっと動物たちが心を癒してくれると思います
再会できるペット達が増える事を心から祈っています

| ねこ吉 | 2011/03/15 16:56 | URL |

>kotoneさん

> 昨日は 気分的に滅入ってしまいました
> そんな 自分が 情けなかったりします

だれだって気持ちが下がってしまうことはあります
どうかご自分を攻めないでください

自分が元気なときはわけてあげて、元気が無いときはだれかにわけてもらえば良いとおもいます
kotoneさんのブログで元気をもらっている人もいるはずですよ!
私も元気をわけてあげられる様なブログになるように節電しつつがんばります

| ねこ吉 | 2011/03/15 16:58 | URL |

>はっさくのゆかいな仲間さん

> ねこ吉さん
> いつもあたたかいコメント本当にありがとうございます。

いえいえ、ありきたりの事しか言えなくて申し訳ないです
でも少しでもあたたかさを感じて頂けたらな、こちらも本当に嬉しいです

> 今回猫を飼ってブログをはじめてよかったって
> 本当に思っています。

私も同様です
災害が大きいことも勿論ありますが、沢山のことに関心を持てるようになったと思います
皆さん直接お会いしたことはないですが、本当に心配だったし、無事を聞いて嬉しかった
知らないことを調べていてくれる人がいる。
自分はどこまで出来るか分かりませんけど、何かしらお役に立ちたいと思っています

> 私もできることからはじめて行こうと思います!

一緒にがんばっていきましょうね
停電等大変だと思いますが、ファイトです!!

| ねこ吉 | 2011/03/15 17:01 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://878fuchan.blog96.fc2.com/tb.php/116-b76178c1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT