ブラックベリーの妖精さんになりました
ブログの左下にカウンターがあるのですが
7777
を踏まれた方に何か差し上げまーす(内容まだ未定)
何のこっちゃな方、今日の記事の下にある前回分もみてみてね
踏まれた方、コメント欄にご一報下さいね
カギコメでもいいですよー
住所は後程お伺いさせて頂きます
あと100アクセス切りましたよ~
誰が踏むかしら

ではでは本編です




先日、風&鈴の黒ネコさんに
ふーちん&りんりんをブラックベリーの妖精さんにしてもらいましたよ

クリックで大きくなります
ご存知の方もいるかもですが、風&鈴、まさに同じ名前のにゃんこちゃん
そして、そして
名前の由来まで一緒なんですよ~
しーかーも
今回ねこ吉家、山の中の田舎暮らしに突入

田舎暮らしまでご一緒になりました
もうご縁を感じずにはいられませんね
もふもふゴージャスな風鈴コンビに是非とも会いにいってくださいね~
黒ネコさん、いつもいつもステキに加工して頂いて
ありがとうございます♪




最近のうちのにゃんずはと言いますと

タワーで仲良くお昼寝
どう考えても上の座椅子部分がりんりんで
下がふーちんの方が収まりがいいのですが
ふーちんの座椅子のお気に入り度はかなり高いのです

でもあんまり今までこんな風にタワーで一緒にって少なかったんだけど・・・

エアコンの涼しい風が落ちてくる場所でした

しょゆこと~


今日も追記ありまーす
お時間ある方覗いてみてね
引っ越しの前の晩の出来事ですよー




ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO
ランキング参加中です
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
コメント共々更新の励みになっています
地域の方が頑張ってる感じで、屋台もありますが、
いわゆる「テキ屋」さんの屋台ではありませんでした
ちゃっかり子供達に混じって、やきとりとフランクフルトとかき氷食べました
綿飴、長蛇の列で断念orz

で、なぜわざわざ記事に入れかというとですね
この「盆踊り」がねこ吉には衝撃だったんですよね~
いろんな盆踊りソングでみなさん踊られる中、盆踊りソングなのか?!という歌で
皆さん踊ってるんですよ
それはですね
田中星児さんのビューティフルサンデー
コレってスタンダードなの???????
少なくともねこ吉はびっくり、おとしゃんもびっくりこでした
さわっやっかなにちよう♪ どどどんカッカッ(太鼓の達人風に)てな具合です
しかも、次はビューティフルサンデーですよーのアナウンスに
「やったー」「うぉー」などの声・・・
もう大人気なのね~
私の田舎は私が随分小さい頃に、やる人が居なくなったのか、盆踊りはなくなりました
地域でこういうのちゃんとやってるのって、すごいなーって思いましたよ
東京に居たときも、結構夏は見かけたから、やっぱりそれなりに人口のあるところの方が
こういうのってやりやすいのかもしれないですね
いやはや、びっくりしたー
今さっきYouTubeみたら、書き込みに「盆踊りでかかってるよねー」とか「お祭りできくよねー」
的なカキコを発見 どこの地域でスタンダードなんだろう
ちょっと所かわって、びっくりしたので追記にいれてみました
最後まで読んで頂いてありがとうございました~
そうそう、もちろんこのあと、何かにつけてビューティフルサンデーが頭を巡っております

| 未分類 | 00:31 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
ぽち(06/19)
ぷく姐(06/18)
ししゅうねこ(06/17)
つきみぃ(06/17)
ぽち(03/25)
黒ネコ(03/25)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)