りんりん経過報告その2
先月の更新回数にならびました

毎日更新はちょっと無理ですけどー





さてさて、ご心配頂いておりますその後のりんりんちゃんですが

お家で2回目の包帯交換の時の写真ですよ
少し皮が出来てきていたので、すぐに包帯をせず様子を見てみる事に・・・
でもまだ完全に血が止まっていなくて、若干滲んでたので
包帯巻きたいな~ってアピールしてみたんですが

え゛~



ホントに~?

じゃ、ちょっと遊んでみようか
って、鈴々玉で遊んでたら・・・
やっぱり流血


心を鬼に仕切れなかったあたくしもダメでした
ごめんよ、りんりん
やっぱりもうちょっと包帯しようね
ガーゼを当ててテープで留めてたのですが
毛に少しテープを付けないと抜けやすくて
仕方なくテープを毛に付けてたんですが(病院でもそうでした)
やっぱり取る時に毛も抜けるので

子供用の靴下をはかせて、その上からピンクの自着性包帯を巻いてあげました
(あっピンクの包帯では毛はぬけませんよ)
これが前よりちょっと歩きにくそうでかわいそうでかわいそうで・・・


もう片方残ってた方を幅を縫ってみたりして調整
ふーちんに試着をお願いしてみたり
色々調べてたら、ワンコちゃん用の靴下があるのを発見

買ってみました
滑り止めも付いててよさそう

これならガーゼしなくても、保護のために直接履かせて
その上からピンクの包帯でいいかななんて思ってたんですが
二日後、包帯替えるのに外してみたら

血が滲んでる様子もないので、そのままちょっと様子を見ましたが
流血もなし

ということで、せっかく靴下買ってきたけど包帯しないでおく事にしました
でもね

指の間にたまって固まった血が気になってしまって
一生懸命きれいにした結果
指の間が禿げてしまいました

今はほぼ通常グルーミングの範囲なので
少しずつ毛も生えてきましたよ ご心配なく

後は下からちゃんと肉が盛り上がってきて、肉球の皮が出来るの待ちです
包帯生活も1週間ちょいで済みました

皆さんの良くなれ~っていうお祈り効いたみたいです
ありがとうございます




実はりんりんにはまだ見ぬ許嫁がおります
なんとなんと、その許嫁のルカくん
りんりんと同じ足、同じ指をけがしてしまったんです
これも運命?
ルカくん、そんなとこはお付き合いしなくて良いのに~
りんりんと色違いの包帯してます

りんりんの許嫁が気になる方はこちらからどうぞ~


ルーたん、早く良くなるようにがんばるんだよ~
珍しく追記あります



ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

これは違う品種ですね 名前わかんないけど


車で数分の公園です

目の前のコンビニでおやつ買いました
下にある小さい赤いのは缶コーヒーのおまけ
AKBのマグネットだそうです
おとしゃんは色々選んで、大島優子マグネットを選んでました


仕事が終わってから行ったので、すぐに夕暮れ

みたらし団子とワラビ餅いただいて、しゅーりょーの花見でした
| 未分類 | 01:47 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
ぽち(06/19)
ぷく姐(06/18)
ししゅうねこ(06/17)
つきみぃ(06/17)
ぽち(03/25)
黒ネコ(03/25)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)