繁忙期(多分)終了!

やっぱりご無沙汰なねこ吉です

ここ数日は訪問すらまともに出来ない感じでしたよ
なんとか一段落です
まぁトラブルもいろいろあって
バタバタしておりました
(追記にちょっとしたバタバタについて書いてます)

さてうちのにゃんずは・・・

ネコの手も借りたかったのに
お手入ればかりで貸してくれませんでした


前回記事のコンセントタイマー
結構ご存じない方多かったみたいですね
![]() レビュー記入で粗品進呈♪ 電気器具を自動で何回でもON・OFFできるタイマー! 毎日、曜日ごと... |
色違いの商品のリンク貼ってみました
設定も難しくなくて、ほんと欲しかった感じのタイマーでした
ファウンテンも特に問題なく使用中
ファウンテンに付いてきたハガキでユーザー登録したら
ファウンテンのフィルターが一枚届きました
消耗品なので、それはそれでありがたかったかも

これからまた訪問&コメントいたしまーす
宜しくお願いします
あっ、前回までのお返事は書けてますので
お時間有る方はコメントした記事ご覧下さいね

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO
今日のトラブルにはちょっとビックリ
仕事で成田空港近くの物流拠点の方に出向いたのですが
先方に電話をしたら
「今爆発物がみつかったとかで建物に入れなんですよー
なので時間調整してから来てくださいね」
とのこと
爆発物ってなんだ?!
そんな事ってしょっちゅう起こるのか?
伊達に土砂崩れに遭遇してないぞ!ねこ吉家w
それでも行かなくてはいけないので、途中でまた電話したら
「どうやらニトロが出たらしいんですよ~」
えっニトロ?そんなもの出るものか?
現場近くに行ったら、別に特殊車両とかそんなんも見あたらない
でも建物にいちゃダメって言われてる人達が沢山外にでて途方に暮れている
やっぱり避難とかさせられてるんだー 本気だねこりゃ
現地で待つこと約1時間
小さなミニパトが
「発見された物は爆発物では無いことが確認されました。皆様ご協力ありがとうございました」
のアナウンスで巡回
ミニパトなのか?もっとなんていうか、爆弾処理班的なものではないのか?
あとから倉庫の方に聞いたら
運搬貨物の検査方法の一つに、段ボールの表面を拭き取って、それを分析する
という種類の検査があるそうです
それにどうやらニトロ反応がでた
ということだったみたいです
まぁ、危険物は勿論飛行機に積めないわけですし
必要な検査だと思いますがね
なぜにニトロくんが検出されたのかは不明
まったく、おかげでちょっと仕事がおしました

皆さんも、くれぐれも荷物を出す時には、ニトロなんかを付着させないようにしましょうねw
| 未分類 | 01:44 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
ぽち(06/19)
ぷく姐(06/18)
ししゅうねこ(06/17)
つきみぃ(06/17)
ぽち(03/25)
黒ネコ(03/25)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)