fc2ブログ

ふ~吉くんっ!!

可愛さあまって憎さ100倍?!スコ×ラグドール・風(ふぅ)ちゃんのダイアリー           アメリカンカール鈴(りん)ちゃん参戦!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ご心配かけました

相変わらずなかなか更新できないのに
あたたかいコメントや訪問ありがとうございます

関東もすっかり気温が下がりましたね
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです

さてご心配いただいてるふーちんですが・・・



すっかり元気です



まったく痩せる気配はありません

10日程かつおをやめていたのですが
結局カリカリ食べた後にも1回吐きました

かつおが原因ともいえないので
蒸しかつおやカツオ缶も少し上げてみましたが
吐きもせず・・・
結局原因は不明ですが、
いろいろな方のコメントをみて、あまり気にしないことにしました
季節の変わり目だったりするのかもですし

とりあえずふーちんはとっても元気です

  

先日プレゼント企画で、ステキな秋の味覚が当選しましたの
改めてまた近いうちにご紹介いたします

hiyoさんどうもありがとう!
  

ポイントで震災で被害に遭われた方へ募金できる
パーツを右側に貼り付けました
みんなで使っていないポイントはどんどん募金へGO

ランキング参加中です
人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

スポンサーサイト



| 未分類 | 02:53 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは

急に涼しくなりましたね
おかげで 老体には かなり こたえてます^^;

ねこ吉さんも
ふーちゃんも りんちゃんも
みんな お元気そうで 良かった^^

気温の変化に
体調を 崩さないよーにして下さいね^^

| kotone | 2012/09/26 09:00 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/26 17:30 | |

ふー吉ちゃん元気になってよかったです
っていうか、ふー吉ちゃんってこんなに丸いお顔でしたっけ???

涼しくと言うより寒くなった感じですよね
ありがたいけど、急すぎます(笑)
お互い体調管理しっかりしましょうねー

| ししゅうねこ | 2012/09/26 21:40 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/26 21:56 | |

ふーちんお兄ちゃん、体調悪かったんですね。
ごめんなさい。前回の記事では気づかなくて、今日、何だろうとくまなく読んでいたら、追記がありました。
今は、落ち着いているとのことでしたが、原因がはっきりしないのは不安になりますよね。
ウチでは、ミルキーが小さいころからよく吐きます。特に草を食べたら直ぐにです^^; 
ココがほんのたまーにあります。まめ太は今のところありません。
嘔吐をし易いことしない子(毛は便と一緒に出るらしいので)とタイプがあるみたいですね。また、吐いても元気で食欲があれば、毛玉が原因で、さほど問題はないのかもしれませんが、これも素人判断ではわからないこともありますよね。

毛玉などあまり問題のないことが原因だったら良いですね。そうであることを、お祈りしています。
ふーちんお兄ちゃん、無理しないで、お大事にね。
りんりんちゃん、お兄ちゃんに元気パワーを送ってね。
ねこ吉さん、お疲れが出ませんように。
長々と済みませんでしたm(__)m

| おたふく豆 | 2012/09/26 22:23 | URL |

ご無沙汰しちゃいました〜。
ふうちゃん、吐いてたのね。
治ってよかったね。
みこちゃんも吐いたり下痢ったりきゅうにしたけど、
原因は不明。
たぶんお留守番のストレスだったのかな〜ってかんじです。
しばらく療養食のw/dたべてたら治りました。
ネコちゃんはきっと思ってるより繊細だから、ちょっとしたことでなって、
ちょっとしたことで治っちゃうのかも。
とにかくみんな元気でなにより(^_^)

| anemone | 2012/09/27 08:16 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/27 21:39 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/27 22:39 | |

みっちみちでも入ってるだけいいよ~
リンリンはなんとか入れるけど、ルカは破壊して終了。

ふーちん、落ち着いてきてよかったね。
そういえば、友達のワンちゃんがすごく痒がるのでアレルギーの検査をしたら小麦アレルギーだったって言ってました。
友達のワンちゃん、パンが大好きだったんだって^^;
ドッグフードもワンちゃん用のおやつも小麦が使われてるものが多いから大変だとこぼしてましたよ。
ふーちんの原因はなんでしょうね。
季節の変わり目とか一時的なものであってほしいですね。
まずは元気そうで安心しました♪

| コハク | 2012/09/28 00:32 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。

ともかく元気が一番。
良かったね。

神戸も朝晩は涼しくなって来たよ。
みんなも風邪に注意してね。

| クリちゃんです | 2012/09/28 18:02 | URL |

おひさしぶりです。
ふ~ちゃん、みっちりだなぁ~と思っていたら
すかさずりんちゃんからツッコミが入ってましたね。
ふふふ

原因が特定できないと不安はなくなりませんが
とりあえず元気ということで、ちょっと安心しました。
うちのカワウソも、豪快に吐きまくってますが、
あまり気にしてません・・・

| バボ | 2012/09/30 20:56 | URL | ≫ EDIT

うちのおっさんもよく吐きますです(^ ^;
若い時からなので他の症状がないかどうかだけ気をつけてます。
みっちみち(笑)でゴハンも普通に食べててくれるなら
とりあえず安心、安心。

| mam | 2012/10/02 13:29 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/10/02 13:32 | |

こんばんは
うちのボンちゃんも7月中旬から
カリカリを食べるとケロリます
柔らかいご飯だとケロりません
お医者さんに行くと
胃酸が出すぎてケロっちゃうとのことでした
丸のみしちゃうとケロるようで(-_-メ)
ご飯食べてくれて 体重も減ってないのなら
大丈夫かな?

| にゃうわん | 2012/10/02 22:35 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/10/03 14:52 | |

ふーちんのかおが大きく見えるのは・・・
狭いところに入ってムギューってなってるからだよね!?
(良く入れたね。私・・・ふーちんはもっといろんな意味で大きなニャンコだと思ってたよ。ごめんなさい。)
とにかくふーちんが元気で良かったです!

うちの子たちは、毛玉が胃に溜まると・・・
みぃは、毛玉だけ器用に吐くタイプ
ふぅは、わざとご飯を食べてご飯と一緒に毛玉を吐くタイプ
です。
特に、ふぅは、報復ゲーとかもするので
ゲーを自在に操っていると思われます。
吐くために嫌いなご飯を食べたりするよ~^^;(材料補給らしい)

ふーちんは、吐くタイプの子じゃないみたいだから・・・
やっぱり心配しちゃうよね。

リンリンちゃんの手がクニ~ってなってるのがすごく気になりますっ。

| fm_nekoneko | 2012/10/04 19:39 | URL | ≫ EDIT

>kotoneさん

いつもコメントありがとうございます☆

> 急に涼しくなりましたね
> おかげで 老体には かなり こたえてます^^;

暑さ寒さも彼岸まで、ほんとに彼岸が過ぎたら涼しくなりました

> ねこ吉さんも
> ふーちゃんも りんちゃんも
> みんな お元気そうで 良かった^^

とりあえず元気です というか休めないのでおちおち風邪のひとつも引けません
慣れない仕事で気が張ってるのか、残念な位病気の気配なしです(^^;

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:09 | URL |

>ししゅうねこさん

> ふー吉ちゃん元気になってよかったです
> っていうか、ふー吉ちゃんってこんなに丸いお顔でしたっけ???

とーーーっても丸いです(^^;
というか横に丸い?楕円?
でももふ毛を押さえたら、意外と逆三角のお顔ですw

> 涼しくと言うより寒くなった感じですよね
> ありがたいけど、急すぎます(笑)
> お互い体調管理しっかりしましょうねー

ほんとですー
さすがに家の中でもキャミソールでは寒くなったので長Tです
本ありがとうございました!
秋の夜長、読書したいけど、仕事終わってからだとすでに深夜・・・
読み始めたら明るくなりそうです(--;
暇見てちょっとずつよみまーす

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:11 | URL |

>おたふく豆さん

> ふーちんお兄ちゃん、体調悪かったんですね。

そうなんですよー
見た目は元気だったんですけどね(^^; さすがに一日3回も吐くとあせりました
文字ばかりで追記に畳んでおきましたー お気になさらず!

> 今は、落ち着いているとのことでしたが、原因がはっきりしないのは不安になりますよね。

ほとんど吐いた事なかったので急に続いたので心配になりました
でもいろんな方の書き込みやコメントで、結構気が楽になりました
ありがとうございます

> 毛玉などあまり問題のないことが原因だったら良いですね。そうであることを、お祈りしています。
> ふーちんお兄ちゃん、無理しないで、お大事にね。

りんりんのご飯を盗み食いしてるくらいなので、元気だと思います
動物病院が健康診断キャンぺーンをしてるので検討中です

> ねこ吉さん、お疲れが出ませんように。
> 長々と済みませんでしたm(__)m

いえいえ、たくさんのコメント、ほんとにありがたいです
不定期更新ですが、また遊びに来てくださいね

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:15 | URL |

>anemoneさん

> ご無沙汰しちゃいました〜。

いえいえー、こちらこそいつも読み逃げですいません

> みこちゃんも吐いたり下痢ったりきゅうにしたけど、
> 原因は不明。

原因不明が一番こまりますよね
その後も数回吐きましたが、とりあえず血が混じったりしていないので
様子見てます
ぶちょーみたいにちょっと顎ニキビができてしまって・・・
こちらも今までなかったので、何か体調の変化とか季節の変わり目とかあるのかな?

> ネコちゃんはきっと思ってるより繊細だから、ちょっとしたことでなって、
> ちょっとしたことで治っちゃうのかも。
> とにかくみんな元気でなにより(^_^)

ちっとも繊細そうな出で立ちでないので、あまり気にしてなかったのでうが
意外と繊細なもんなのかもしれないですね
私はちょっと寝込みたいくらいですが、全然元気で仕事を休めませんorz

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:19 | URL |

>コハクさん

> みっちみちでも入ってるだけいいよ~
> リンリンはなんとか入れるけど、ルカは破壊して終了。

あっ、入ってすぐにりんりんの襲撃を受けてですねー
すぐ壊れましたよ
やっぱりねーおうちはレンガのおうちじゃないとねー(^^;
違う段ボールに屋根だけ装着してハウスになってますw

> ふーちん、落ち着いてきてよかったね。
> ドッグフードもワンちゃん用のおやつも小麦が使われてるものが多いから大変だとこぼしてましたよ。
> ふーちんの原因はなんでしょうね。

その後ちょっとフード試してカツオやめたりしたけど吐いたし、
カリカリをりんりんのアレルギー対応食にしたけど吐いたし
ご飯じゃないのかも、ということに今はしています
ちなみに小麦かコーンはりんりんがあやしいの
ご飯代えてから、ほんとに一度も吐いてないの
月に数回吐く子だったのに・・・ 確定じゃないから、もしかしたら違うかもだけど
それで吐いてないし、血便もないからカリカリはアレルギー向けの療法食から変える予定なしです

> 季節の変わり目とか一時的なものであってほしいですね。
> まずは元気そうで安心しました♪

りんりんとバトルを繰り返してるくらいだから、大丈夫だと思ってます!

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:27 | URL |

>クリちゃん

> ともかく元気が一番。
> 良かったね。

ほんとだよね、元気だったらいろんなことなんとかなるもんね!

> 神戸も朝晩は涼しくなって来たよ。
> みんなも風邪に注意してね。

風邪で休みたいくらい7月末からおやすみなしなの
でもやっぱり風邪引いても休めないならひかない方がいいよね(^^;
クリちゃんもチョミさんたちをあっためてあげて、風邪から守ってね

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:29 | URL |

>バボさん

> おひさしぶりです。
> ふ~ちゃん、みっちりだなぁ~と思っていたら
> すかさずりんちゃんからツッコミが入ってましたね。
> ふふふ

一応入れたっすって顔してるでしょ
でもかなりぎうぎうで、すぐに崩壊しましたorz

> 原因が特定できないと不安はなくなりませんが
> とりあえず元気ということで、ちょっと安心しました。
> うちのカワウソも、豪快に吐きまくってますが、
> あまり気にしてません・・・

カワウソーーwwwカワウソってwww
個人的にはコツメカワウソ君も好物です
幸い布団とかでふーちんはゲーしたことないので助かってます(^^;

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:32 | URL |

>mamさん

> うちのおっさんもよく吐きますです(^ ^;

一瞬ぱぱぁさんかとおもいましたが、社長ですね(^^;
失礼しました

> 若い時からなので他の症状がないかどうかだけ気をつけてます。

急激な何か変化がないのですが、さすがに立て続いて
しかもりんりんがその後極度の血便という結果になってしまったので
(とはいえ、嘔吐がアレルギーが原因だったのかは不明)
心配は残りますが、まぁ元気そうなので様子見てみようと思います

> みっちみち(笑)でゴハンも普通に食べててくれるなら
> とりあえず安心、安心。

りんりんのごはんを奪っちゃうくらいですよ
食べすぎみちみちちゃんです

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:43 | URL |

>にゃうわんさん

> こんばんは
> うちのボンちゃんも7月中旬から
> カリカリを食べるとケロリます
> 胃酸が出すぎてケロっちゃうとのことでした

あらーぷりんすボンちゃんもですか
その後落ち着きましたか?
胃酸のですぎとは・・・
そういうのもあるんですね

> ご飯食べてくれて 体重も減ってないのなら
> 大丈夫かな?

むしろりんりんのご飯を奪ってるので、増量してるんじゃないかと思い
こわくて体重計に乗せてないのですが・・・
とりあえず元気そうに見えますので、しばし様子見しようと思います

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:48 | URL |

>fm_nekoneko さん

> ふーちんのかおが大きく見えるのは・・・
> 狭いところに入ってムギューってなってるからだよね!?
> (良く入れたね。私・・・ふーちんはもっといろんな意味で大きなニャンコだと思ってたよ。ごめんなさい。)
> とにかくふーちんが元気で良かったです!

あははー一応入ってたよ、すぐに崩壊したけどw
去年の5月、札幌から引っ越してちょっと痩せちゃったときから比べたら
1キロもふえちまったの
りんりんも千葉に来て太ったし
家が狭くなると、こんなところにも弊害がねーって感じよ
今度実物確認にいらしてね

> みぃは、毛玉だけ器用に吐くタイプ
> ふぅは、わざとご飯を食べてご飯と一緒に毛玉を吐くタイプ
> です。

なんちゅう器用な!

> 特に、ふぅは、報復ゲーとかもするので
> ゲーを自在に操っていると思われます。

報復ゲーってすごい、その響きがコワイ・・・

> ふーちんは、吐くタイプの子じゃないみたいだから・・・
> やっぱり心配しちゃうよね。

そうなの、今までほんとに吐く子じゃなかったから
顎ニキビもできちゃったりしてね、何かちょっと変化してる気はするけど
一過性のものであることをいのっております

> リンリンちゃんの手がクニ~ってなってるのがすごく気になりますっ。

おんなじ様にクニ~ってしてみる?痛そう・・・

| ねこ吉 | 2012/10/09 01:53 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/10/09 04:24 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://878fuchan.blog96.fc2.com/tb.php/254-991f436c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT