fc2ブログ

ふ~吉くんっ!!

可愛さあまって憎さ100倍?!スコ×ラグドール・風(ふぅ)ちゃんのダイアリー           アメリカンカール鈴(りん)ちゃん参戦!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ちゃーくんが家にくるまでの話

雷音コンビの1歳のお誕生日に
たくさんのコメントありがとうございました
その日はおとしゃん出張、おかしゃんもお出かけでお祝いなーし
今度ささみ祭りでも開催してあげようと思います(まだしてないんかい



さて、今回は6月に保護したちゃーくんのお話し

ちゃーくんとは保護した時には1年以上顔見知りでした
お外にごはんをもらいにくる子のうちの1匹

ご飯あげてる以上は、ちゃんと去勢しないとと考えてました

色々悩んで結局捕獲器を購入した訳ですが
雷音コンビを捕まえる前に・・・



実はちゃーくんが掛かりました
2012年11月21日の事でした  

仔猫よりうんと大きかったので、まさか先に小さい捕獲器に入って捕まるとは思ってなく
でもせっかく捕まったので、病院へ行ってたまたまちゃん除去を決行

病院はつかまったらとりあえず連れてきてってことで、予約してなかったんですが
閉院後の時間で手術していただけました(ありがたい!!!)



キャリーも預けてあったので、一晩はキャリーで過ごしてもらいました

がんばったねー!!と声をかけて缶詰用意したんだけど

ふざけんなー こんちきしょー 

と言わんばかりに、缶詰には目もくれず逃亡
そりゃそうだよね・・・

その後数日間姿を見せず、心配していたんですが



お腹がすいたらしく、再び登場

ちなみにちゃーくんは、ぶしゃぁぁぁ~っと吐き捨てながら毎回寄ってきましたw



とまぁ、こんな生活を半年以上続けていた訳ですが

5月のある日。。。

突然近寄ってきたので引っかかれたりするのでは?!と身構えると



いきなり、この通りすりすり~
もうびっくり

その後も順調に愛を育み
このままだと、きっと冬の寒い時期気になって気になって仕方がないに違いない
きっと保護してしまうだろう・・・

ちゃーくんはずっと風邪の後遺症なのか、いつも涙目
それならば家に入れる前に、少しずつでも状態をよくしておこうと、
病院へ連れて行く為再度捕獲

この頃はもう捕まえるのは楽勝でした
(どこぞの音ちゃんの方がよっぽど難しい)


お目目が涙のあとできちゃないでしょ?

そして血液検査とワクチン

結果は。。。

猫白血病ウイルス抗原検査 陰性

猫免疫不全ウイルス抗体検査 陽性

つまり、猫エイズキャリアでした

免疫系が弱いということでワクチンの種類も悩みましたが
今しばらくお外暮らしが確定なので5種ワクチンを選択しました



その後は目薬をしたりしながら、ブラッシング等々
スキンシップをとりつつ仲良く過ごして行きました

実はこの頃音ちゃんのワクチンが済んでいなかったので
必死で捕獲しワクチンを接種

抗体ができるまで2週間位みてくださいねとの事だったのですが・・・

ワクチン接種後僅か4日程

2013年6月15日



急遽ちゃーくんを保護することになるのです

 

はい、今回はここまで~
なぜ保護することになったのかは次回お送りいたしますね

 
ランキング参加中です
人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています




スポンサーサイト



| 未分類 | 22:33 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんばんは

ちゃーくん
優しいママさんのもとで
暮らせるよーになって 良かったね^^

| kotone | 2013/09/16 01:09 | URL |

すごーい!
もう捕獲もお手のもんですね!w
涼しくなったら、わがまま放題に育った
うちの奴らが食べないフード持って
様子見に行かなきゃ☆

| nanaex | 2013/09/16 16:39 | URL |

こんにちは。

ヒストリーがあるよね。
全ての人間にあるように、全ての猫達にもあるよね。
エイズキャリアは発症しないこと沢山あるし、お友達の
猫もキャリアだけど、普通に生活出来てるよ。

家猫になれて良かったよ。

| クリちゃんです | 2013/09/16 17:30 | URL |

ちゃーくん(>_<)猫風邪や去勢や 色々と大変だったのね
今の幸せを知っているから のんびり読んでられるけど
知らなかったら 次回の更新まで心配で眠れなかったよ~
ねこ吉家の家族になれて 本当によかったね♪

ちゃーくん スリスリしてかわいいね(*^^)
ブラッシング好きだなんて うちの子達に見習わせたいわ!!

| ぽち | 2013/09/16 21:40 | URL | ≫ EDIT

>kotoneさん

> 優しいママさんのもとで
> 暮らせるよーになって 良かったね^^

そう思ってくれてるといいんですけどね
早く他の子たちにも受け入れてほしいです

| ねこ吉 | 2013/09/18 03:15 | URL |

>nanaexさん

> すごーい!
> もう捕獲もお手のもんですね!w

いやいや、大変ですって!
たまたまこの子がすりすりゴロゴロちゃんになっただけの話です
一番捕まえなくちゃいけない雌の外猫ちゃんがほんとに手ごわいの!

ちょっと遠いけど、遊びに来てね~
また飲みたいねw

| ねこ吉 | 2013/09/18 03:17 | URL |

>クリちゃん

> エイズキャリアは発症しないこと沢山あるし、お友達の
> 猫もキャリアだけど、普通に生活出来てるよ。

保護すると決めてたから、結果がどうであれ一緒に暮らす覚悟はしてたんだ
ただ、あまりにも受け入れられなかったりストレスがかかるようなら里親さんも
探そうかと思ってたんだけど、今のところはなんとか暮らしてますよ
ストレスの掛からないように気をつけてあげないとね

> 家猫になれて良かったよ。

そう思ってくれてるといいな
お外にまだ3匹いるよ
でももう入れてあげられないし、隔離する場所もないからね
がんばってまた捕獲してTNRしようと思ってるよ

| ねこ吉 | 2013/09/18 03:20 | URL |

>ぽちさん

> ねこ吉家の家族になれて 本当によかったね♪

そう思ってくれてるといいのだけど。。。
一番おっとりさんで、ごろごろすりすりちゃんだけど
悩み事もどのこよりも有るかな。。。
でもとってもいとしい存在よ

> ブラッシング好きだなんて うちの子達に見習わせたいわ!!

今も時間あったらしてあげるよ ブラッシング
禅くんもなっちゃんも毛が短くて薄そうだからささっとでブラッシング終わりそうね
ふーちんはやってもやっても、もっさもさ取れるorz

| ねこ吉 | 2013/09/18 03:22 | URL |

外の子は、大人ほど捕獲機、、、入りますね。
苦労してるから、恐くても入るんだ、飢えてるんだな。
悲しくなったりします。

反対にメスは入らない、危険を察知すると用心深い!
さすがメスは子孫を守る母性が強いですね。
何年も掛かって捕獲した話し!聞くと、たいていはメスです。

ちゃーちゃんは、良い方に出会えて、良かったね。

| Sabimama | 2013/09/18 05:07 | URL | ≫ EDIT

>Sabimamaさん

> 外の子は、大人ほど捕獲機、、、入りますね。

そうなんですね!意外でした。。。

> 反対にメスは入らない、危険を察知すると用心深い!

そうなんですよ~
私のタイミングもあるのでしょっちゅうトライできないのですが難しいです
雷音コンビの弟も1匹来ていますorz

ちゃーくんがホントにいい子なのです
どれくらい一緒に過ごせるかわからないですけど、出来るだけ長く一緒に過ごしていこうと思ってます

| ねこ吉 | 2013/09/25 03:25 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://878fuchan.blog96.fc2.com/tb.php/264-56442635

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT