ちゃーくんが家にくるまでの話
たくさんのコメントありがとうございました

その日はおとしゃん出張、おかしゃんもお出かけでお祝いなーし

今度ささみ祭りでも開催してあげようと思います(まだしてないんかい






さて、今回は6月に保護したちゃーくんのお話し
ちゃーくんとは保護した時には1年以上顔見知りでした
お外にごはんをもらいにくる子のうちの1匹
ご飯あげてる以上は、ちゃんと去勢しないとと考えてました
色々悩んで結局捕獲器を購入した訳ですが
雷音コンビを捕まえる前に・・・
実はちゃーくんが掛かりました

2012年11月21日の事でした
仔猫よりうんと大きかったので、まさか先に小さい捕獲器に入って捕まるとは思ってなく
でもせっかく捕まったので、病院へ行ってたまたまちゃん除去を決行
病院はつかまったらとりあえず連れてきてってことで、予約してなかったんですが
閉院後の時間で手術していただけました(ありがたい!!!)
キャリーも預けてあったので、一晩はキャリーで過ごしてもらいました
がんばったねー!!と声をかけて缶詰用意したんだけど
ふざけんなー こんちきしょー

と言わんばかりに、缶詰には目もくれず逃亡

そりゃそうだよね・・・
その後数日間姿を見せず、心配していたんですが
お腹がすいたらしく、再び登場

ちなみにちゃーくんは、ぶしゃぁぁぁ~っと吐き捨てながら毎回寄ってきましたw

とまぁ、こんな生活を半年以上続けていた訳ですが
5月のある日。。。
突然近寄ってきたので引っかかれたりするのでは?!と身構えると

いきなり、この通りすりすり~

もうびっくり

その後も順調に愛を育み

このままだと、きっと冬の寒い時期気になって気になって仕方がないに違いない
きっと保護してしまうだろう・・・
ちゃーくんはずっと風邪の後遺症なのか、いつも涙目
それならば家に入れる前に、少しずつでも状態をよくしておこうと、
病院へ連れて行く為再度捕獲
この頃はもう捕まえるのは楽勝でした
(どこぞの音ちゃんの方がよっぽど難しい)
お目目が涙のあとできちゃないでしょ?
そして血液検査とワクチン
結果は。。。
猫白血病ウイルス抗原検査 陰性
猫免疫不全ウイルス抗体検査 陽性
つまり、猫エイズキャリアでした

免疫系が弱いということでワクチンの種類も悩みましたが
今しばらくお外暮らしが確定なので5種ワクチン

その後は目薬をしたりしながら、ブラッシング等々
スキンシップをとりつつ仲良く過ごして行きました
実はこの頃音ちゃんのワクチンが済んでいなかったので
必死で捕獲しワクチンを接種
抗体ができるまで2週間位みてくださいねとの事だったのですが・・・
ワクチン接種後僅か4日程
2013年6月15日
急遽ちゃーくんを保護することになるのです






はい、今回はここまで~
なぜ保護することになったのかは次回お送りいたしますね





| 未分類 | 22:33 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
ぽち(06/19)
ぷく姐(06/18)
ししゅうねこ(06/17)
つきみぃ(06/17)
ぽち(03/25)
黒ネコ(03/25)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)