fc2ブログ

ふ~吉くんっ!!

可愛さあまって憎さ100倍?!スコ×ラグドール・風(ふぅ)ちゃんのダイアリー           アメリカンカール鈴(りん)ちゃん参戦!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

先週はだめでした。。。

今年も残すところあと2カ月
時間が早すぎて泣きそうです
そしてたった今、りんりんのスカシっぺをくらってしまって
これまた泣きそうです


さて、先週からがんばっている外猫ちゃんの捕獲(TNR済みしろ君以外)ですが

なかなかうまくいかんね~

グレーのチビくん、3回捕獲器に入ったけど
ふたが閉まりきる前に逃げ出してしまった

やっぱり雷(らい)音(おん)コンビは小さくてトロかったのね
あ、あとちゃーくんもw
初めはTNRの予定だったから捕獲器だったのよね

そうこうしてる内に



さらにちびっこが2匹いるではないか
キジ白2匹です

ぴょこぴょこと走り回ってる
そりゃーとってもかわいい かわいいのだけど
胸もいたむ訳です

保護できたとしても手術できる月齢ではないし
里親さんを探せるかとか
それまでもう隔離したりする場所がない事とか

でもご飯を上げてる以上責任だからなんとかせねばとか。。。

そんな中アドバイスを下さった方が居て
こんなものを買ってみました


大き目のケージにご飯を仕掛けて入ってきたら扉を紐で引くというもの

アドバイスを参考にして探してみたサイトはこちら

ちびっこのママのクロちゃんは
以前キャリーで試した時体半分は入ってくれてたから
慣れたらこれなら全身入ってくれるかと思われる
そう思いたい

でもって、早速届きました



お約束のふーちんチェーック

これに少し手を加えて



分かりにくいですが、ビニールのクロスを入口以外の3面に取りつけてみました

これの意図としては

1.雨が降ってきても餌や床部分が濡れてぐしゃぐしゃにならないように

2.透明なら離れたとこでみてても入ったのが分かるから

3.猫がかかった時、暴れて引っかかれたりするのを防ぐため

4.もしご飯を待っているなら、少しでも風の入らないところで待ってて欲しいから


という意図でビニールクロスを被せました

玄関前に設置するので、ちょっとした説明書きを添付
ビニールクロスの下なのでこれも濡れない
今見たら日本語変だな(^^;

クロちゃんはまだ警戒していていて
奥の方にご飯あげたら食べれなくて困ってたので
あせらず入口のすぐ近くに置いておきました
そしたら食べてくれたので
徐々に中の方に入れていこうと思ってます

あとは扉をしめる紐を一気に引く練習もしなくちゃ

結構緊張するから捕獲しようと思う日は気持ちが消耗しちゃうのよね
1時間くらい猫に合わせて張り込んで、今日もぐったり



知ってるよ
ううっ。早く捕まえたい。。。





今日はちゃーくんが餌食w
ちょっとはらいぞーのこと怖くなくなったかな 



そうそう、悪気はないんだよ
でも3.7kgの上に5.9kgが乗ったら重いよね



5にゃんを登場させるのは大変なんだよ



先週 from now on kotone さんが
以前お外の猫ちゃんのフロントラインを使ってますという記事を覚えていて下さって
使わない分があるからと送ってくださいました



グレーのチビくんも
(もうすぐクロちゃんと同じくらいの大きさになっちゃうけど)
缶詰食べてる時は背中をなでたりできるので
もう少ししたら、フロントラインしてあげられそう

少しでも快適に過ごしてほしいし
あと家の中へノミとかを持ち込まない為にできる範囲でぽちょんてしてます

kotoneさん、ほんとにありがとうございました

 

ランキング参加中です
人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています



スポンサーサイト



| 未分類 | 03:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

おおーーっねこ吉さん頑張ってるね!!
こうと決めたら行動するねこ吉さん、偉い!!偉いよっ!!

ちびちゃい子も気になるけど、とにかくクロちゃんだよね。
それにしても、クロちゃん・・・モテモテ^^;

今日は全員の写真が揃いましたね♪
リンリンちゃん、久々にお顔を見た気がするよ。
りんりんちゃんいろいろくちゃいみたいだけど(笑)
最近、お腹の調子はどう?

| fm_nekoneko | 2013/11/03 03:40 | URL | ≫ EDIT

こんにちは

ねこ吉さんの
外猫ちゃんを 思う気持ちと 頑張りが
ちゃんと 報われますよーに^^
そんな ねこ吉さんの お手伝い
ほーんの ちょっぴりですが 出来て 嬉しいです
ご紹介 ありがとうございました

| kotone | 2013/11/03 10:34 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/11/03 15:24 | |

ああ・・ちびちゃんだ
今回の投入アイテム 凄いわね!
ニャン達がいない間に 何度か紐を引く練習しなきゃ 
ちょっと緊張するものね
無事一回でかかってくれる事を祈るばかりだよぉ

りんりん♪ 久々かわいい顔が見れたね〜
そうそう出演数を増やすためには アピールよ!アピール(笑)

| ぽち | 2013/11/04 02:01 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/11/06 00:02 | |

>fm_nekonekoさん

> こうと決めたら行動するねこ吉さん、偉い!!偉いよっ!!

偉くないよー
だって結局雷音コンビを保護してから1年経っちゃってまだ全部済んでないのよ
途中ちゃーくんのTNRやしろくんのTNRはしてみたけど
仔猫増えてるのは事実で責任感じてるんだよね

> ちびちゃい子も気になるけど、とにかくクロちゃんだよね。

そうなの。
またお腹大きい気がするの
ちびちびちゃんたちがまだたまに母乳ねだってる時を見るとつらいけど
カリカリ食べれるようになってるし
お腹の中にもし新たなベビーがいても、産ませてあげられないって思ってて
やっぱりこれも切ないし正直辛い。。。

> りんりんちゃんいろいろくちゃいみたいだけど(笑)
> 最近、お腹の調子はどう?

ちょっと前にゲリPが続いてお医者さん行ったけど、注射でよくなって
今は全然いつもどおりだよー
くちゃいのもいつもどおりだよーw

| ねこ吉 | 2013/11/08 03:08 | URL |

>kotoneさん

> ねこ吉さんの
> 外猫ちゃんを 思う気持ちと 頑張りが
> ちゃんと 報われますよーに^^

ありがとうございます
とりあえず捕獲を試みるときは消耗しますが頑張ります!

> そんな ねこ吉さんの お手伝い
> ほーんの ちょっぴりですが 出来て 嬉しいです

こちらこそ、ホントにうれしかったです!
がんばろーって更に思いました
いつもコメントも応援もいつもありがとうございます

| ねこ吉 | 2013/11/08 03:09 | URL |

>ぽちさん

> ああ・・ちびちゃんだ
> 今回の投入アイテム 凄いわね!

結構でかいよw
おかげで親子で入ってくれてる時もあるし、
ちびちびちゃんたちが2匹で入ってくれてる時もあるの
野良ちゃんだからTNRの時も終わったらキャリーに入れっぱになるのね
だからトイレもないし狭いし、、、それも気になってたの
このケージならお願いすれば用意したトイレとか一緒に入れてもらえそうだし
クロちゃんはどうしても術後1泊要るし、もしかしたらお腹大きいのに
手術して出血とかおおければ、もう1泊とかになるかもだし
玄関においてるから強烈に邪魔だけど(^^;
でも大きいけどたたむのも難しくなくて高さが15cm位になるのかな?
とりあえず要らなくなってもなんとかしまえそうよw

でも紐を上手に引けるかが心配。。。
今はとりあえず奥まで入って腰をおちつけて食べても平気って思わせる期間
17日からの週でがんばろうとおもってるよ

| ねこ吉 | 2013/11/08 03:15 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://878fuchan.blog96.fc2.com/tb.php/272-9148e87f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT