fc2ブログ

ふ~吉くんっ!!

可愛さあまって憎さ100倍?!スコ×ラグドール・風(ふぅ)ちゃんのダイアリー           アメリカンカール鈴(りん)ちゃん参戦!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

TNR活動終了&記念日のお話

怪我のご心配頂きましてありがとうございます
あとは一番深かった指の噛み傷のみって感じです
結構噛まれた経験の方居るんですね~



最後の難関だった、くろちゃんこと
雷(らい)音(おん)コンビのママ
20日の午前中に無事に捕獲



奥まで入ったところで
そーっと紐を引き、扉を閉めて捕獲!!

 

病院はお昼手術が混んでいたのでダメだったのですが
夜時間外で手術対応していただけました
ありがたい



お迎えに行った時のくろちゃん

病院の先生のお話しでは。。。

出産後でしたね(やっぱりかーorz)
ただ育児をしていたとするならば、もう少し乳腺が張っていても良いかと思います
そして
体はとっても消耗していましたよ
体が回復しない内に妊娠を出産を繰り返していたため
体が消耗していたんだと思います
(手術でお腹を開けたら黄色脂肪症一歩手前の、色の悪い脂肪だったそうです)

これでもう妊娠はしないから、ゆっくり体を休められるね

仔猫の育児をしているときは、日に1回くらいしかご飯を食べにこないのに
いつも通り3回くらい来てたから
もしかしたら肥立ちが悪く、子猫はダメだったのかもしれません



そして翌日にはいつもの時間にご飯食べに来てました
今までで一番最速リターンw

ただ、先日TNRした息子のチビくんをここ数日見かけていなくて
それが今は心配です
生後3カ月弱であろう仔猫2匹も全く見かけてなくて。。。
どこかで暖とご飯が食べれてる事を祈るばかりです

くろちゃん、よく頑張ってたね
捕まってくれてありがとう



そして22日金曜日、ちゃーくんは健康診断へ
くろちゃんの手術を引きうけてくれてた病院が
秋の健康診断キャンペーンで、
お得な料金で色々調べてもららえるの行ってきましたよ



レントゲンの検査は異常なし
腎臓の大きさも特に問題ありませんでした

検便でも虫卵は発見されず!ちゃんと駆虫できてればいいのだけど

尿検査は比重が軽く、やっぱり腎不全ですねーとのこと
赤血球が少々見られたので、やや膀胱炎気味かもだそうです

血液検査はBUNの値が一気に上がっていて
なかなかうまくいきませんのー

でも一番びっくりしたのは

10歳は超えてますね~
15歳でもおかしくないかも

の発言

怪我した時、一番最初に見てもらった時は
5歳くらいかなっていってたやーーん

でも今回2時間半預かってもらって、じっくり見てもらったら
10歳は超えてる顔です!
とのこと

そっかー結構年いってたのね

それならなんとなく腎機能が落ちてるのも分かるし
日頃の動きがとろいのも分かる
ずっとずっと具合が悪くて動けないのかと思ってたから
ある意味ちょっとほっとしたかも

益々、ちゃーくんと過ごす時間の長さを考えて
毎日毎日を大事にしようと思った次第です



ながくてごめんね(^^;

そして11/24は雷音コンビが来て1年になります



うちの子になってくれてありがとね

そして。。。



ごめーーーん りんりん!!
11/6日はりんりんちゃんの3歳のお誕生日だったよね

バタバタだったりしててお祝い出来てないね

雷音コンビの1周年と一緒に今度お祝いしようね

あっ出番なかったけど
ふーちんは相変わらずもちもちしていますw



ランキング参加中です
人気ブログランキングへ
今日もぜひぜひこちらのバナーをぽちぽちっと頂けたら嬉しいです
  コメント共々更新の励みになっています

スポンサーサイト



| 未分類 | 22:10 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは

くろちゃん 
病院の先生に 診てもらって
体のこと 色々 わかって 良かったですね
はやく 体力が 戻る事を 祈ってます

それにしても・・・
次から 次へと 心配なことが・・・
大変でしょーけれど
無理をせず 頑張ってあげて下さい

| kotone | 2013/11/25 08:12 | URL |

黒ちゃんママ 本当にお疲れさまでした
これでもう消耗しなくてすむね
ねこ吉さん お疲れ!!

なんと!ちゃーくんシルバーでしたかっ(驚)
なるほどぉ 足腰弱って動きが遅かったのかもね
ちゃーじいちゃん 長生きするんだよぉ〜ww

雷音コンビ うちの子記念日おめでとう♪
そして私の大好きなりんりん 三歳のお誕生日おめでとう♡
みんな これからも元気に 仲良〜く過ごしてね

| ぽち | 2013/11/25 18:18 | URL | ≫ EDIT

雷音コンビ&りんりんちゃんお誕生日おめでとう!
バタバタしてると忘れがち・・・
あ、いや、うちは日付限定してないからね
うちに来た日もうろ覚え(笑)

TNRお疲れ様でした
確かに耳は随分深めにカットされてるねー
なんだかイタイタしいわ・・・
でもこれで自分の分の体力だけを付ければいいだけになるから体は楽になるかな?

ちゃーくんは15才だったら真っ黒より一つ年上ってことだよ・・・
一気に先輩だわ(笑)

| ししゅうねこ | 2013/11/25 21:22 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/11/26 18:51 | |

こんにちは。

やっぱり自然界に生きてたら本能のままに妊娠出産を
繰り返すんだよね。
避妊出来て本当に良かったって僕も思うよ。

子猫は神様にお願いしてると、ちゃんと面倒見て貰えるよ。

ちゃーくんは僕より先輩だったんだね。
思ってる以上に年齢がいってたんだ。
こちらも家族にして良かったね。

雷音コンビがもう一年ってびっくりだけどそうなんだね。
おめでとう。

| クリちゃんです | 2013/11/26 19:13 | URL |

>kotoneさん

くろちゃんはその後も毎日来ていて
チビくんと日向ぼっこしてたり、落ち着いてる感じで良かったです
お腹の毛を剃ってしまってるから、寒くなるし早く生えてきてねって思ってます

心配事は色々尽きないですが
欲張らず、あまり無理はせず、自分が続けられることを
とりあえずがんばろーって思ってます
いつも励ましのお言葉ありがとうございます☆

| ねこ吉 | 2013/11/27 18:20 | URL |

>ぽちさん

ほんとやっと終わったーって感じ
やろうと思ったら、やっぱり一気にやらないとダメだって
今回改めて痛感した次第
その内その内。。。っていうのが結果自分の首を絞めたわ
ママが終わってホント良かった
ちょっと心が痛む部分はあったんだけど、体の消耗を抑えられるって
改めてお医者さんに言われて、あぁ良かったんだって思えたよ

ちゃーくん、すっかりじーさん扱いに変更w
今までは病人(病猫)扱いだったんだけど、じぃさん扱いww
それでもやっぱり愛しいし、一緒の時間をほんとに大事にしたいなって

雷音コンビも1年たって(合流してからは10カ月位だけど)
ちゃ―君も含めてみんな馴染んできてるのを感じてるの
すんごい仲良しってわけじゃないけど、でも受け入れてるのは分かる
それで十分
お客さんがくると音ちゃんは隠れちゃうんだけど
それを見ると、抱っことかできないけど私には心開いてるんだって思えるから
それはそれでいいかなってw
みんなみんな、うちの子になってくれた事に感謝だよ~

| ねこ吉 | 2013/11/27 18:26 | URL |

>ししゅうねこさん

先に捕まったチビくんの時にも思ったのですが
結構深い耳先カットなんですよね(--;
鋭角に深くって感じでした ちょっとカットのイメージだったのでびっくり
今回初めて、オスとメスでする耳が違うって知りました
先生もあまり経験がないらしく、どっちの耳か調べてから手術しますねって言ってんです
きっと調べた先が、そういうカットだったのかもしれません
迎えに行った時は、あからさまに血もにじんでて傷って感じだったので
切なくなりましたが、とりあえずご飯も食べに来て元気そうなので一安心してるとこです

ちゃーくん一気にじーさん扱いです
10歳と15歳じゃこれまた全然違う気がするんですけどね(^^;
腎不全とはいえ、老猫ごはんかーって思ってる部分もあったんですけど
ちゃーくんの体に合ってるご飯だったのねということで
療法食ではないですが、私の中の抵抗感が薄れて良かったですw
療法食は相変わらずちょっとしか食べませんが、他のご飯ならまずまず食べてくれるので
QOLも重視しつつ、これから付き合っていこうかと

てか、15歳ならまっくろくんより年上なんですねwwwあははー
自分で何歳ですって教えてくれたら楽なのに~

| ねこ吉 | 2013/11/27 18:32 | URL |

>クリちゃん

くろちゃんはこれからは体も回復して
元気に過ごしてくれるといいなって思ってるよ

子猫はおととい1匹だけまた来てくれたよ
だからね、きっともう1匹も私が見かけてないだけで大丈夫なんだなっておもってる

ちゃーくん、クリちゃんより先輩だったよww
ほんとびっくりしたよ
ちゃーくん以外は1~3歳なのでまだまだ若いのね
だから、年を経ていけばこういう風になるんだなって
心の準備もできて、それはそれで良かったって思ってるの
老猫だから今まで以上に一緒に過ごす時間を大事にしようとおもうよ

雷音コンビ、ブログの登場回数が少ないからね(^^;
1年たっちゃった。。。昔の写真も時折紹介したいって思ってるよ

| ねこ吉 | 2013/11/27 18:35 | URL |

ねこ吉さんお疲れ様でした
本格的な冬が来る前でよかったです
黒ちゃんママ 翌日にご飯を食べに来るとは 肝っ玉母ちゃんですね(*^_^*)
 
ちゃー君 おじーちゃんだったのにはびっくりしました
でもいろんなことが年齢から来てることも分かって
年齢によってお世話の仕方も 違ってくるから良かったですね
ちゃー君との時間は 短いかもしれないけど
中身が大事だから きっと濃密で幸せがいっぱいの時間ですね

雷音コンビ うちの子記念日おめでとうございます
リンリンちゃんも3歳おめでとう
これからも 健康で 楽しい1年になりますように(*^_^*)

くぅちゃんの虫やっと落ちました
里親さん探し再開です☆

| レコママ | 2013/11/27 21:39 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/11/27 22:09 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/11/28 23:23 | |

今日はありがとう!
いつも気を使っていただいてすみません
もしシュテルンへ行くことがあれば知らせてね合わせて行きますよー♪

| ししゅうねこ | 2013/11/30 22:53 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/12/08 03:23 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/12/15 13:52 | |

>レコママさん

くろちゃんは隣のお家の日当たりのいい縁の下でよくごろごろしてるのですが
お腹の毛も生えてきたようでほっとしています
手術した割にはお腹がちょっと横に大きくて心配したのですが
食欲があれば大丈夫だと思いますってお医者さんに言われたので様子見てます

ちゃーくんはおじいちゃんだと思って接するようになって
色々納得で、私の気持ち的にも楽になりました
毎日一緒に寝てくれるのはちゃーくんだけなので、ちゃーくんとの時間堪能してますw

くぅちゃんの幸せそうな姿にもじーーーーんと来ましたよ
1匹でもおおくの猫たちに幸せが訪れますように!ですね

| ねこ吉 | 2013/12/16 13:38 | URL |

>ししゅうねこさん

すっかり戦利品の掲載が遅くなってしまって(^^;
カサランに送った方が先に掲載されましたねー ごめんなさい
シュルテンにも行こうと思ってます
ご一報しますが、予定が合えばなので無理なさらないでくださいね!

| ねこ吉 | 2013/12/16 13:39 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://878fuchan.blog96.fc2.com/tb.php/276-569595da

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT