ちゃーくんの最近のブーム
(よかった、私だけじゃなかったw)
これからも色々と大事に使っていきたいと思います





半日ほど留守にして戻ったら
ちゃーくんが窓辺で見張ってた

きっちり目を開けてるでしょ
でもこれって普段は違うんですよ

ちゃーくんon the ねこ吉の乳
普段はだいたいこんなもんです
虚ろです

エイズキャリアで腎不全、右目はちょっと濁っていて涙がち
歳もおそらく10~15歳
そんなちゃーくん、走り回るなんてことはありません
そんなちゃーくんの最近のブームは

お風呂場で濡れた床の水滴を舐めること

ただでさえ腎不全で多飲多尿だから
水分しっかり取ってくれないと、すぐ脱水になります
ちょっと前まで手洗い場でお皿に入れた水を飲むのがブームだったのに
ここ10日位はお風呂場がブーム
しかもできるだけ濡れてる床の水滴を舐めたいらしい

気が向けば入れ物の水飲んでくれるけど
ダメなときはわざと水をこぼしてあげないと飲みません
いくらキレイにしたとしても床だしね。。。
抵抗力もともと低いんだから、なるべく雑菌のすくないものを口にしていただきたい


前はちゃんとここから飲んでたのに~
(あっ雷じょーとは比較的仲良しです)
何が気に入らなくなってしまったんだい?

数日前から涙目を擦っちゃったみたいで
目の炎症がちょっと悪化してます
お家ではコロイダルシルバーの薄めのやつを点眼してあげてます
犬猫フェレットウサギ鳥インフルエンザノロウィルス感染症予防殺菌除菌真菌細菌消臭電気分解水... |
(点眼できる小分け容器にいれてつかってます)
いつもは大体これですぐ治るんだけど
今回は手ごわく、なかなか良くならない
目の濁りもちょっと広がってるし
ちょっと数日元気もないし、病院連れて行きたいんだけど
3月くらいから患ってた血尿がここ2週間位落ち着いてるっぽくって

パラパラ落ちてるのは崩れるタイプの木の砂です
決着剤がちょっと心配で崩れるのを使ってるんです
結局血尿の原因も良く分からず仕舞いで、抗生剤も数カ月打ったりしたけど
ここにきてようやく落ち着いた感じ
もしかしたら潜血はあるかもだけど
また通院のストレスとかで血尿が復活してしまうのもいやで
ちょっとだけ様子見しています
にしても左も大分赤くて引いちゃうけど、右も全然色がなくて濃縮できてない感たっぷりだこと
かかりつけのお医者さんは大分ざっくりした先生なので
採尿しても検査もしたりしなかったり
もう1軒のお医者さんはなにせ待つ!!これでもかってくらい待つ!!
それもストレスだろうし
でも血液検査も半年ほどしていないので
腎臓の具合も気になるし
近々病院へ連れてかないとなとおもってます
暑さでちょっとバテてる位だといいんだけど
もう少し元気なちゃーくんでいてほしいな





おまけ
男子会?らしいw

| 未分類 | 18:02 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑
ぽち(06/19)
ぷく姐(06/18)
ししゅうねこ(06/17)
つきみぃ(06/17)
ぽち(03/25)
黒ネコ(03/25)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)
ねこ吉(03/11)