fc2ブログ

ふ~吉くんっ!!

可愛さあまって憎さ100倍?!スコ×ラグドール・風(ふぅ)ちゃんのダイアリー           アメリカンカール鈴(りん)ちゃん参戦!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大変よくがんばりましたで賞

表彰状

ちゃーくん 殿

あなたは2カ月に渡り、一日も欠かすことなく病院へ通い
連日の輸液治療に耐え
おかしゃんの退院をお家でまっていてくれて
ベビ吉ちゃんとも無事対面できました

最期の最期まで自力でトイレに向かい
極力家族に心配をかけまいとがんばりました

それらのたくさんの頑張りと
たくさん与えてくれた優しい気持ちを
ここに表彰いたします

2014年11月17日
あたなを愛してやまない、おとしゃんおかしゃんより

 

ちゃーくんの優しい瞳が大好きでした
一緒に暮らした時間は一番短かったけど
他のどの子よりも、濃密な時間を過ごしたと思っています

ちゃーくんに出会えた事
一緒に暮せた事
素敵な素晴らしい時間をありがとう

    

2014年11月17日(月)11:30頃
ちゃーくんお空へと旅立ちました
沢山の励ましのお言葉ありがとうございました

前回ブログを更新した次の日から
めきめきと調子が悪くなり、後ろ脚が自由に動かなくなりました

高いところには上がれなくなり
トイレの度に、トイレで休む事が増えました



食欲もなくなり、ちゅーるだけになりました

一緒に寝ていた私のベッドに上がるのが難しくなったので
最期の二日間はリビングのソファーベッドで一緒にベビ吉にも寝てもらい
段差の少ないリビングで一緒に過ごしました

おとしゃんが出張だった為
知人にお願いして、数日輸液に通ってもらっていて
17日もいつも通りお願いし
帰宅したら。。。
ぐったりしていました

あわてて呼びかけると

「こふっ」

とひとつ咳の様な息をして口を開けました

おそらくそれが最期だったと思います

輸液の時は息が有った訳で
家に戻ってから息を引き取ったんだと思いたいです

号泣しながら、体を拭いてあげました
ベビ吉がお腹がすいたと泣き
仕事の電話もなりまくりで
完璧にきれいにはしてあげられなかったけど



あらかじめ用意してあった棺に納める事が出来ました

出産入院中に万が一の事が有った場合
私が送ってあげられないので
せめてもと思い、用意していたものです
でもお蔭であわてずに済みました


おとしゃんも夜には出張から戻ってきてくれました



よく晴れた19日(水)に、ちゃーくんを荼毘にふしました

コンビニや駅よりも近くに
ペット霊園が有るのです
悪徳業者もいるので心配もしたのですが
本当に丁寧に扱っていただき、しっかりとお別れできました

後悔はないとは言わないけど
私もおとしゃんも、できるだけの事はしたんじゃないかと
思い描いていたものに近い形で
ちゃーくんに最期を迎えてもらえたんじゃないかと思っています

今はもちろんすごくすごくさみしくて悲しいけど
大変な通院や具合の悪さから解放してあげれたという
安堵感の方が大きいかもしれません

多くの方からの励ましや応援が有り
ちゃーくんが頑張ってくれたので
私たち家族も心の準備をすることができました


ちゃーくん、ありがとう
いつまでもいつまでも
私たちの大切な家族です
出会えた事に
一緒に暮せた事に
感謝します

ちゃーくん。またね。
また会えるよね
それまで待っててね

応援ありがとうございました
スポンサーサイト



| 未分類 | 00:11 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは。

お知らせありがとう。
ちゃーくんは本当に頑張りましたで賞だね。
毎日輸液に通ったちゃーくんもねこ吉さんも
本当にお疲れ様でした。
ちゃーくんは、綺麗なお花に囲まれて幸せそうだよ。

新しい命が生まれて、きっと、ちゃーくんも安心して
旅立ったと思うんだ。

またね。
また逢おうね。
さようなら。

| クリちゃんです | 2014/11/23 01:37 | URL |

ちゃーくん。お疲れ様でした。
おかーさんをまって、ベビ吉ちゃんにちゃんとご挨拶して
一日一日を大事に過ごしたよね。
ちゃーくんのおかげでねこ吉さんとも知り合えました。
本当にありがとう。

そちらからみんなのことを見守っていてね。
ベビ吉ちゃんを守ってあげてね。
いつの日かこちらの世界で会えますように。

心からご冥福をお祈りします。
ねこ吉さん、おとしゃんも、お疲れ様でした。
ちゃーくん、優しさをありがとう。

| つきみぃ | 2014/11/23 08:31 | URL | ≫ EDIT

こんにちは

ちゃーくんも
おとしゃんも おかしゃんも
2ヶ月間 よく 頑張られましたね
ちゃーくんは 幸せに 包まれた生活を 思い出に
お空に 旅立ったのですね
ご冥福を お祈り致します

| kotone | 2014/11/23 08:59 | URL |

ちゃーくんは、その与えられた天命を全うしたんだなぁ・・・って、思います。
本当に、表彰状に、その姿を通じて、力強さ、気高さ、優しさ、色んな感情を教えて下さったことに、感謝状も贈りたいです。
どうも、ありがとう!!

これからも、ちゃーくんの家族を見守って、ごっつい力になってあげてください!!!ね^^v

| ほんなあほな。 | 2014/11/23 13:14 | URL |

ちゃーくんを知れてよかったです。
ねこ吉さん、おとしゃん、おつかれさまでした。
ちゃーくんは大天使になってベビ吉ちゃんを
ずーっと見守っていくのでしょう。
いつかまたちゃーくんにお会いしたいです。

| ガハクマ | 2014/11/23 21:16 | URL | ≫ EDIT

ちゃーくんお疲れさまでした
そうか、帰って来てからすぐだったのね
きっとねこ吉さんの声聞いたら安心しちゃったのかもね
新しい家族の確認して、今度は空から見守ってるよ

多分どんな別れでも後悔がない別れなんてないよね
あーしてばこーしてればって思うのが人間だからね
でもちゃーくんは信頼してねこ吉さんのいいと思うことをいいと思っていてくれたと思うよ
きっと全部わかってたよ

ねこ吉さんもおとしゃんもお疲れでませんように
ご冥福をお祈りします

| ししゅうねこ | 2014/11/23 22:21 | URL |

ちゃーくん、ねこ吉さん、旦那さん、ベビ吉ちゃん・・・ふ~君達。
みんなみんな頑張りました。
家族のつながりをすごく感じたよ。
みんなでちゃーくんを応援して・・
ちゃーくんは、それに優しく答えて・・
ほんと、表彰に値する伝説をいっぱい残してくれたね。
お空から、ねこ吉さん家族をちゃー君らしく優しい瞳で見守ってくれていると思います。
ちゃー君忘れないよ。

| fm_nekoneko | 2014/11/24 11:12 | URL | ≫ EDIT

ちゃーくん、お疲れさまでした。
きっと、ねこ吉さんとベビ吉ちゃんが帰ってくるまではと
頑張ってくれたんですね。
ベビ吉ちゃんとお写真も撮れてきっと満足していることでしょう。
ねこ吉さんちの子になれて、たくさんの愛情をもらって
ちゃーくんはとっても幸せだったと思います。
今度は、虹の橋からねこ吉ファミリーを見守ってくれることでしょう。
美味しいごはんを食べて、ゆっくり休んでね。

| コハク | 2014/11/25 15:18 | URL | ≫ EDIT

ちゃー君ほんとによく頑張りましたね
ねこ吉さんの家族になってからの日々は幸せで
少しでもみんなのそばにいたい思いが ちゃー君をいっぱいがんばらせてくれたのかな
出会えた幸せやいっしょに過ごした幸せ いっぱい持ってお空に昇って行ったちゃー君
これからは家族みんなの事 お空から見守っていてね

ちゃー君のご冥福を心よりお祈り申しあげます。

| レコママ | 2014/11/28 22:41 | URL |

ちゃーくんお疲れさま本当によくがんばったね!
一緒にいた時間は短かったけどねこ吉さんの妊娠出産という
大きな人生のイベントを一緒に迎えてベビ吉ちゃんにも会えて
ねこ吉さんが育児してるの見届けてから
安心して旅立ったんだろうね…
穏やかで優しいちゃーくんのこと忘れないよ
ちゃーくんのご冥福をお祈りします

| hiyo12 | 2014/11/29 23:18 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/11/30 04:18 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/12/01 21:35 | |

まとめてお返事失礼いたします

あたたかいコメントを下さった皆様
本当にありがとうございます
あっという間にちゃーくんがお空へ旅立って
1カ月以上経ちました
毎日が育児でバタバタで泣く暇もないという感じですが
それでもふとした時に涙があふれます

ベビ吉が天井をじっとみていると
ちゃーくんがそこにいるんじゃないかと思っています
夢には1度だけ出てきてくれました
もっと出てきてくれればいいのに

沢山の励ましとやさしさにみまもられて
ちゃーくんはとっても幸せだったと思います
ほんとうにほんとうにありがとうございました

| ねこ吉 | 2014/12/28 19:13 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://878fuchan.blog96.fc2.com/tb.php/315-01f52d72

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT